パズル
サイクロン パズル創作:Kyoo Wong(ハナヤマHPより) 4つのパーツが絡んでいて一見外れそうにありません。 もちろん仕掛けがあるのですが、それは巧妙さもなく意外性もありません。 あまり楽しめません。 難易度3(公式難易度☆☆☆☆☆) スノー 香港のパズル…
バンダイからの挑戦状! カプセルには様々な仕掛けが施されており、適切な順番で操作しないと開けることができません。 カプセルを開けた先には何が待っているのか? バンダイのガシャポン(ガチャガチャ)のこのシリーズ、面白いです。 ヒントがすごく少なく…
ルービックキューブの正12面体バージョンであるメガミンクスをやってみました。難しそうに見えますがそこまででもありませんでした。通常の正六面体ルービックキューブの3×3×3より少し難しいぐらいでしょうか。そこまで難しくなかった理由として、やってみて…
ルービックキューブの正四面体バージョンです。 4つの頂点はその場でくるくる回るだけなので、実質は1面あたり6個の三角形を4面揃えるだけです。 難易度は低く、通常の6面体ルービックキューブの2×2×2よりもだいぶ簡単だと思います。
2×2×2のルービックキューブが4つ連なっています。 1つずつ考えて他を忘れれば、角になんかジャマなブロックが付いているだけで解き方は同じですよね。2×2×2を4回やればいいだけで、隣の2×2×2があるために動かせないとかもありません。 でも、関係ない所がジ…
ルービックキューブの中心部分が無くなっており、穴が開いちゃっています。 ルービックキューブは中心の部分は動かずに周囲を合わせていくだけですので、 真ん中が無くても一緒じゃないの?と違いがよくわかりませんでした。やってみるとわかるのですが、普…
「全ての三角形は二等辺三角形であることの証明」という数学の面白いネタがあります。どんな三角形も二等辺三角形であることが、なんと証明できちゃうんですよね。もちろんそんなはずがないんですが、うまく書かれていて証明の誤りになかなか気付かないよう…
トランプの話です。トランプの一人遊びってついつい時間を忘れてやっちゃいますよね。有名なのはクロンダイク(ソリティア)やスパイダー(スパイダーソリティア)ですが、断トツで面白いのはアコーディオンですね。ルールは次のようなものです (参考「トランプ …
一つの答えから、対称形・合同形を考えることで、9,984(=2の8乗×3×13)通りの入れ方が出来るものがある というのが前回の話でした。素因数分解に出てくる2や3は前回の例であったように、対称形や合同形でよく出てきます。では13って一体どんな形なんでしょう…
「永久に遊べるパズル」というとっても魅力的な名前でテンヨーから販売されているパズルシリーズ 色んな形の全てのピースを枠にぴったり収めるパズルです。 難易度が低い順にテトロミノ、ペントミノ、ヘキサモンド、ペントミノスクエア、ヘプタモンドと種類…
説明の必要がないですね。メカニカルパズルを代表するパズルです。2×2×2から6×6×6まで解いてみた感想を書きます。その前に、ルービックキューブといえば今はタイムを競うものになっていますね。 これ、何が面白いのか私には全く理解できないですね。パズルな…
子供の頃こんなパズルあったなー。と思って探して、購入したものです。「キラメキ」という名でヒラメキ工房から売られていました。「ザ・カメレオン」というのが元々の名前のようですが、こっちは買える店がありませんでした。表裏に5色の三角形が配置されて…
ルービックマジックは、ルービックキューブでおなじみのルービック博士考案のパズルです。現在はツイスティキューボという名でも売られているようです。赤と黄色の配色のものも一時期販売されていたようです。8枚のパネルが繋がっていますが、2枚が共有する…